地球学コースの柳澤良亮さんが日本地下水学会2022年秋季講演会で若手優秀講演賞を受賞しました。

2023年2月2日
2022年10月27日(木)~29日(土)に開催された日本地下水学会2022年秋季講演会において、理学部理学科2年生の柳澤良亮さん(地球学コース 理学部公募型アドバンス演習?実験?実習受講生 物質循環学コース榊原188bet体育_188bet备用网址室?地球学コース江島188bet体育_188bet备用网址室共同指導学生)が若手優秀講演賞を受賞しました。受賞題目は以下のとおりです。
【受賞の題目】
岩石からの元素溶脱による強酸性鉱泉の水質形成

【188bet体育_188bet备用网址の概要】
毒沢鉱泉は、長野県下諏訪町に位置し、強酸性の温泉である。強酸性の毒沢鉱泉が生成される要因の解明のため、水の酸素?水素安定同位体比と岩石と水の反応性について調べた。本188bet体育_188bet备用网址の結果、毒沢鉱泉の特異な泉質の要因は、岩石中の鉱物と水が反応するために起こると結論された。また、岩石による水のpH低下は、パイライト等によることが知られており、毒沢鉱泉も同様な反応プロセスが生じている可能性がある。今後は、岩石中のどの鉱物が反応しているのかの特定し、その鉱物の形成要因の解明のため、さらに188bet体育_188bet备用网址を進める予定である。
MENU