保健室?学生相談

保健室

学校内での怪我?体調不良の手当てや休養、また、生活?健康などで気になることの相談場所として利用できます。カウンセリングの予約も受け付けます。また、毎年春に実施する定期健康診断は、実習前の健康診断も兼ねていますので、学生のみなさんは全員必ず受診してください。

利用時間

平日 8:30?17:15

利用案内

  • 怪我や体調不良時の手当
  • 健康相談、精神保健相談、栄養相談
  • カウンセリング予約受付
  • 定期健康診断
  • 総合健康安全センター医師による巡回診療(内科?メンタルヘルス 毎月各1回)

カウンセリング

専門のカウンセラーが悩みや相談を聴かせていただき、方向性を見つけるために共に考えます。?分のこと、家族や友人のこと、学習のこと、進路のことなど、些細なことでも気軽に相談(予約制)してください。相談に関する個人の秘密は厳守されます。

相談時間

平日 9:00?17:00

予約方法

保健室、カウンセラー室に直接または電話で予約してください。
いずれも不在の場合は学務係に連絡してください。

保健室 中校舎1階 026-238-4055
カウンセラー 泉会館2階 026-238-4322
学務係 中校舎1階 026-238-4005

学生相談室

長野(教育)キャンパスでは、専門のカウンセラーの他にも各コースに学生相談員(教員)がいます。?分のことはもちろん、友人のことなど、何でも気軽に相談することができます。相談を希望する場合は、2年次以降に毎年配布される「開設授業科??覧表?授業時間割表」の教員名簿を参照のうえ、担当の教員に連絡してください。