2011年-理学療法学専攻 188bet体育_188bet备用网址

講演

  1. ゴウアーチェン
    世界と日本の理学療法の差異
    長野県理学療法士会主催新人教育プログラム、茅野

  2. 木村貞治
    臨床実習指導の進め方と指導の要点
    長野県理学療法士会主催第2回教育部研修会、長野

  3. 木村貞治
    リハビリテーションって何?
    岡谷市市民公開講座、岡谷

  4. 木村貞治
    物理療法の基礎知識
    平成23年度日本体育協会公認アスレティックトレーナー養成講習会、阿久比

  5. 木村貞治
    運動制御?運動学習の基礎と臨床応用
    千葉県理学療法士会主催研修会、成田

  6. 木村貞治
    理学療法の科学性と188bet体育_188bet备用网址の概要
    長野県理学療法士会主催新人教育プログラム、茅野

  7. 百瀬公人
    呼吸器疾患の1次、2次、3次予防 理学療法の関わり
    日本理学療法学術集会交流会

  8. 西澤公美
    胎児から1歳までの発達過程
    社会福祉法人博悠会 フランセーズ悠よしだ児童デイサービスセンター,長野

  9. 西澤公美
    小児の視覚心理
    社会福祉法人博悠会 フランセーズ悠よしだ児童デイサービスセンター,長野

  10. 西澤公美
    乳幼児の運動発達(寝返りから独歩まで)
    NPO法人未来の風 療育センターみらい,松本

  11. 大平雅美
    運動-転倒,生活習慣病の予防につなげよう-
    長野シニアアカデミー、長野、10月.

  12. 大平雅美
    高齢者における運動療法-その背景と基本的考え方-
    長野県第2回訪問リハビリテーション実務者研修会、松本、10月.

  13. 大平雅美
    糖尿病の理学療法
    日本理学療法士協会認定理学療法士(代謝)必須研修会、横浜、11月.

  14. 齋藤直人
    CNTを応用した人工関節の開発―医工連携の取組
    南信州CMC活用188bet体育_188bet备用网址会第4回例会, 飯田, 2011.3.15.

  15. 齋藤直人
    ナノカーボンの医療応用―人工関節からリハビリテーション機器まで
    平成23年度北信整形外科医会, 長野, 2011.7.30.

  16. 齋藤直人
    骨?関節の病気
    信州医学振興会「夜間健康講座」, 松本, 2011.11.16.

報道発表

  1. 齋藤直人他
    経済産業省「課題解決型医療機器の開発?改良に向けた病院?企業間の連携支援事業」に「界面制御CNTコンポジット材料を用いた高機能人工関節の開発」が採択された
    中日新聞、信濃毎日新聞、市民タイムスなど. 平成23年4月11日.

新聞記事

  1. 齋藤直人他
    長期間使用可能な人工股関節を、信大ではCNT複合化により開発している
    信濃毎日新聞. 平成23年9月2日.

  2. 齋藤直人他
    経済産業省プロジェクト「ナノ材料の国際先導的安全性評価技術の開発」に採択された
    信濃毎日新聞. 平成23年9月26日.

特許

  1. 齋藤直人他
    炭素繊維複合材料及びその製造方法並びに義肢補綴装置用ライナー
    特願2011-187313, 平成23年8月30日.

  2. 齋藤直人他
    圧縮繊維構造材及びその製造方法
    特願2011-204955. 平成23年9月20日.